広東語 オススメ動画
広東語を習得するには、ある程度、普通話の基礎が有る人なら、テキストより、動画を見るのが、一番、手っ取り早いのではないでしょうか。
香港のTV番組は、結構、面白いものが多いので、YOU ...
「ぽーあーぱー」「もーあーまー」の謎 ~中国の子供はどのようにピンインを勉強するか?
中国語を習うときに、まず初めに習うのが、中国語の発音記号である拼音(pīnyīn ピンイン)とですが、そのピンインをネイティブの中国語講師から教わる際に、「p」⇒「a」⇒「pa」という感じで、子 ...
「清明節」 中国のお彼岸、リベンジ帰郷現象も
本日4月5日は、清明節(qing1 ming2 jie2)です。
清明節は、日本でいうところの、お彼岸にあたり、一家そろって先祖の墓参りに行く習慣があります。墓地清掃なども行われるこ ...
四川人不怕辣,湖南人辣不怕,貴州人怕不辣
中国で生活をしていて、困ることの一つが、食生活ですね。
中華料理は辛かったり、味付けが濃いものが多いので、中華ばかりだと、結構、つらかったりします。
自分は、辛いものは問 ...
黄色い瓜 南の瓜 西の瓜
中国の超级市场(chāojíshìchǎng/スーパーマーケット)、略して超市は、リアルな中国を観察するにはもってこいの場所かもしれません。
スーパーで、キングサイズの野菜や果物が、 ...
知っておきたい!!中国語の「割引」の表現【买一送一、秒殺など】
中国人というのは、非常に買物が好きな民族ですが、常に、安いものを買い求めようとするエネルギーがすごく、常に、頭の中で、算盤を弾いているようなところがあります。
今は、値切りをする機会 ...
単語数をむやみに増やしても、中国語を話せるようにはならない。
中国語の勉強をかなりやっているんだけども、話せない、あるいは話せるような気がしないとういう人は意外に多いかもしれません。
そういう人が、やってしまいがちなのが、単語を知らないから、話 ...
中国語のテスト「HSK」の概要と申込み手順について
中国語の学習がすすんでくると、「自分って、実際、どのくらいの実力なのかな?」と、自分のレベルを知りたくなってくる人も多いのではないでしょうか。そんなときは、中国語の検定試験を受けてみるのもいいと ...
広東語、オススメのテキスト・参考書
広東語は、普通話ほど、テキストや参考書の類は多くはありません。
以下、自分が広東語を勉強した時に、使ってみて、よかったものをご紹介してみたいと思います。
日本で販売されて ...
「中国語、何から始めたらいい?」 予算・目的別、オススメの中国語学習方法
中国語に興味を持って、始めたいと思ったんだけど、何から始めたらいいかわからないという方がいるかも知れません。
できるだけ、お金をかけたくない方。概略がつかめればいいという方、目的も予 ...
「躺平族」「穷忙族」・・・中国の世相を反映する「〇〇族」
最近、中国の若い人の間で、「躺平族(たんぴんずー)」(寝そべり族)という言葉が広がっているそうです。
家を買わない、結婚しない、子供産まない、高額消費しないという若い世代のことらしい ...
語学はできなくとも別に困らない!? 大事なのはコミュニケーションしようとする気持ち
たまに、日本に住んでいる人から「中国で仕事をするときに、中国語はどの程度必要か?」ということを、聞かれることがあります。
海外で暮らすとなると、真っ先に思い浮かぶのが、語学ということ ...