日本人泣かせのそり舌音「zh ch sh」を回避する裏技とは?【教室での使用厳禁!!】
中国語は、発音が非常に、難しい言葉だと言われます。
なかでも、日本人泣かせナンバーワンは、なんといっても、そり舌音「zh ch sh r」ではないかと思います。
&nbs ...
中国語の発音のポイント【応用編】 有気音と無気音、声調変化、アル化音など
さて、発音のポイント、基礎編では、「母音」と「子音」「四声」について、説明をしてきました。続いて、「有気音」と「無気音」「声調変化」、あと「日本人が苦手とする音の区別」について、以下、紹介してみ ...
「ぽーあーぱー」「もーあーまー」の謎 ~中国の子供はどのようにピンインを勉強するか?
中国語を習うときに、まず初めに習うのが、中国語の発音記号である拼音(pīnyīn ピンイン)とですが、そのピンインをネイティブの中国語講師から教わる際に、「p」⇒「a」⇒「pa」という感じで、子 ...
十は十、四は四 ~中国の早口言葉(绕口令)について
「隣の客はよく柿食う客だ。」「生麦生米生卵」等、日本には早口言葉がたくさんありますが、中国にも、绕口令(ràokǒulìng)と呼ばれる早口言葉があります。(绕(rào)は巻くの意味。) ...
中国語の発音のポイント【基礎編】 ~「母音」「子音」「四声」について
中国語はよく、発音が難しい言語だと言われます。
特に、日本人の場合、中国語は漢字なので、読めばわかりますが、いざ、耳で聞く段になると、さっぱり聞き取れないという人が続出します。日本人 ...
「中国語は四声に始まり、四声に終わる」は本当か?
先日、レッスンを傍で聞いていると、こういうことがありました。
ある生徒(仮にAさんとしますが)が、一生懸命、話そうとしていることがあって、何回も、同じ単語を言っているのですが、講師は ...
中国語の発音練習で心が折れそうになる!?
中国語の勉強をしていて、時々、ピンインの学習で「心が折れそうになった。」という話をきくことがあります。
何事かというと、たまに発音に超厳しい講師がいて、そういう講師にあたると、繰り返 ...
中国語の発音練習は、要するに楽器の習得と同じ
中国語は、発音の難しい言語であると言われています。
母音、子音ともに、日本人が、耳慣れない音もいっぱい出てくるし、また、アクセントも、日本語が平坦であるのに対して、中国語は四声という ...